稲垣大輔公認会計士事務所

  • SERVICE
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT

稲垣大輔公認会計士事務所

  • SERVICE
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT

一人ひとりの課題に向き合い
最適なサービスを提供する

もっと
詳しく

税務会計を通じて
より豊かな未来を創造

業務にマッチしないIT推進は
社内の疲弊を引き起こす。
私が会計士として業務を行うにあたり
目の当たりにした事実です。

その課題に対応するためにクライアントと向き合い
その方々に合った業務プロセスを作成したい
と思い当事務所を設立しました。

私たちは、クライアントの予算や規模、
メンバーの性質に合わせた業務設計を行うことで、
人の時間を作り出すことを目的として
業務提供を行います。

サービス概要

SERVICE
上場準備支援
IPOを達成するためには、経営管理体制の整備や社内の意思決定、上場申請にあたっての資料の作成など多くの作業が必要になります。当事務所では、効果的かつ効率的な内部管理体制の整備・運用のサポートを行います。
システム導入支援
会計業務の効率化にあたっては、単にシステムを導入するのみでは思った効果をあげられないことがあります。それを防ぐために、その企業にあった業務設計を行い運用できる体制を作る必要があります。私達は導入の設計から運用サポートまで、一気通貫でサービス提供を行います。
システム監査
企業活動にITが不可欠になるに伴い、システムの不具合や通信障害等によって業務に重大な影響を与えたり、場合によっては情報漏えい等の影響で顧客の信頼が失墜する恐れがあります。当社では、システム監査技術者の資格を持った専門家が、ITが経営目的の達成に貢献してること・仕組みやプロセスが構築され有効に機能しているかについての監査及びサポートを提供しております。

ブログ

BLOG
  • 2022.6.5
  • 経理

経理の自計化で大事な考え方は何か?経理の自計化の意味や考え方、進…

  • 2022.5.31
  • システム・IT

クラウド会計ソフトが隆盛する中での会計士・税理士の役割はどう変化…

  • 2022.5.31
  • マーケティング

マーケティング予算はどのように策定されるのか。公認会計士とマーケ…

  • 2022.5.31
  • システム・IT, 経理

会計士・税理士と経営者・経理担当者とのフラストレーションはほぼ一…

  • 2022.5.1
  • Uncategorized

【監査法人出身の会計士が解説】内部統制の目的からメリット、監査法…

  • 2022.4.26
  • 経理

なぜ管理会計が必要なのか?経営者にとって必要不可欠な予実管理とマ…

 

事務所案内

ABOUT

代表

公認会計士
稲垣 大輔

システムに強い

システム監査技術者の資格をもつ公認会計士であることから、会計システムのみならず、社内の基幹システム等との接続など、全社的なプロセスに対してサービスを提供しております。

活動内容

公認会計士・税理士として上場準備・管理体制構築を実施している。また、会計業務におけるエンジニアリングの重要性を感じ、会計×プログラミングの啓蒙活動にも励んでいる。

CONTACT

お問い合わせ
稲垣大輔公認会計士事務所
  • SERVICE
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT
  • twitter
  • rss
Copyright 2022 稲垣大輔公認会計士事務所